ガンプラといふものを、我もしてみむとてするなり
2児の親父がガンプラ以外にも手を出していて、いつも慌てふためく制作日記
2011/07/29 Fri. 00:30
たまひこコンパ用ヴァルキリー Vol2
ジムはいかがでしたでしょうか?
大半の方は、あんなもんでわかるかコノヤロウとお怒りだと思いますw
オラザク発表の時に隅っこに掲載されるまでお待ち下さい
JMCはフェイイェンでしたが、こちらも選手交代で
米海軍機祭に参加したデココルセアを補修しての参加になります。
間に合わないと言うのもあるんですが、
JMCに参加しようと思ったのはオールデコの作品で何処までいけるかを
見たかったのを思い出したからです
あと1品は本題のたまひこです
こちらはジオラマ風で行こうと思います
昨日休みでしたので少し制作する時間がありました
第一関門は画像の○部分の塗装方法

このまま組み立ててしまうと奥の部分が塗装が厳しいと言うことで
後ハメにします
切り離す作業なんて、SDドム以来です
あまり見えない部分なのでちょっと雑になっていまいました・・・

しかも後ハメに気がついたのが接着後という大ポカw
どうしようもないので穴あけて真鍮線突っ込んでいます。

真鍮線用の穴開けるときも貫通してしまいました・・・
工作は日ごろからするべきですね
大半の方は、あんなもんでわかるかコノヤロウとお怒りだと思いますw
オラザク発表の時に隅っこに掲載されるまでお待ち下さい
JMCはフェイイェンでしたが、こちらも選手交代で
米海軍機祭に参加したデココルセアを補修しての参加になります。
間に合わないと言うのもあるんですが、
JMCに参加しようと思ったのはオールデコの作品で何処までいけるかを
見たかったのを思い出したからです
あと1品は本題のたまひこです
こちらはジオラマ風で行こうと思います
昨日休みでしたので少し制作する時間がありました
第一関門は画像の○部分の塗装方法

このまま組み立ててしまうと奥の部分が塗装が厳しいと言うことで
後ハメにします
切り離す作業なんて、SDドム以来です
あまり見えない部分なのでちょっと雑になっていまいました・・・

しかも後ハメに気がついたのが接着後という大ポカw
どうしようもないので穴あけて真鍮線突っ込んでいます。

真鍮線用の穴開けるときも貫通してしまいました・・・
工作は日ごろからするべきですね